皮革
■ ライダースジャケットの袖巾つめ 8,000円〜(税別)
ごつい皮のライダースジャケットです。
太すぎてゴワつく袖の巾をつめました。
ジャストフィットでかっこよく着こなして下さい!
通常、皮の縫製はとても難しいのですが、百舌鳥工房では可能な限りお客様のご要望にお応えします。
■ 皮革ジャケットのファスナー交換 12,000円〜(税別)
まだまだ着られる高価なジャケットのファスナーが壊れてしまった…。
あきらめないで下さい。ごつい皮革のファスナー交換もおまかせ下さい。
できる物とできな物がございますので、ご相談ください。
ファスナートップのデザインは変わります。
■ 皮革ジャケット、袖丈つめ、リブニットつけ直し 9,000円〜(税別)
こちらは、皮革ジャケットの長すぎる袖を短くしました。
ついでにくたくたになってすり切れそうな袖先のリブニットも取り替えました。
これで又長い間愛用できそうです。
■ 皮革の破れ直し 5,000円〜(税別)
大事な皮革ジャケットを引っ掛けてしまい大きな破れが…。
上から同じ皮革を乗せステッチで押さえ キズを隠しました。
■ 皮革ジャケットのワッペン付け 3,000円〜(税別)
こちらはシンプルなジャケットの背中にハーレーのワッペンを乗せてみました。
ワッペンのフチをしっかりと縫い付けますので強度もあり、とてもかっこいいジャケットに変身しました。
■ ムートンジャケットの脇つめ 8,000円〜(税別)
大きすぎるムートンジャケットはスッキリとサイズダウンしてみませんか?
「これは難しいかな!?」と思われる服でも、一度、百舌鳥工房にご相談下さい。
デニム
■ デニム ウエスト出し 4,500円〜(税別)
入らなくなったお気に入りのデニムパンツ。
デニムは通常ぬいしろが少ないためよく似た色の生地で両脇にマチを足してサイズアップするのですが、マチを皮革にしてもこんなにオシャレです。
こちらは白いデニムのマチ足しです。できる限り近い色、似た生地でお直しさせて頂きます。
■ デニム極太ステッチ 2,500円〜(税別)
他社ではなかなか出来ない極太ステッチ。
手作業によるステッチも再生可能です。トゥルー・レリジョン等のデニムもご相談下さい。
■ デニムの破れ修理 2,000円〜(税別)
お気に入りのデニムパンツ、毎日はいてたらダメージがひどく…。
このままではどんどん破れてしまいます。
裏に似た生地を当て、ステッチでしっかり補修します。
糸の太さ、ステッチの荒さもお好みに調節できます。
ニット
■ ニット修理 1,500円〜(税別)
大切なニットセーターをどこかに引っ掛けて穴があいてしまった…。
ひと目、ひと目、編み目を拾い、できる限り元通りに再生致します。虫食い、袖ぐりのほつれ、糸引き等もご相談下さい。
■ ニットの袖丈つめ 3,500円〜(税別)
ニットのセーター等は袖先がリブ編みになっていて、袖丈をつめるのは難しい物。
この場合は袖山の方で袖丈つめが可能です。
これでジャストフィットで着用可能です。
毛皮
■ ミンクのコートをベストにリメイク 60,000円〜(税別)
年代を感じるボリューミーなミンクのコート。高価なものだし…。とタンスの肥やしになっていませんか?
普段にサッと着られるベストにリメイクしてみました。
このデザインなら、デニムパンツでさっそうと着こなせそうですね!